23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

土佐市議会 2020-12-08 12月08日-03号

消防長田所秀啓君) 救急人がコロナと疑われるときの対処と搬送先との連携につきましては、119番受信時に発熱、せき、呼吸困難の有無、倦怠感、また海外への渡航歴感染拡大している地域などへの旅行歴などを聴取し、感染が疑われると判断した場合には県中央西福祉保健所指導によりまして、救急車内運転席処置スペースビニールシートで仕切り、担架飛沫防止専用シートでカバーしまして、飛沫感染対策を実施し出動

四万十市議会 2019-08-26 09月02日-01号

款消防費、1項4目防災費コミュニティ助成200万円は、指定避難所の一部にAEDや折り畳み担架を購入するものでございます。 37ページをお開きください。12款公債費1,519万1,000円の減額は、平成30年度借入分の確定や利率見直しに伴う長期債償還元金及び利子の見直しでございます。 12ページにお戻りください。歳入でございます。

高知市議会 2016-03-16 03月16日-06号

救急機器の搭載や同乗者の乗車など,大型にならざるを得ないことも理解できるところですが,中山間に限らず,狭隘な道路のため,数百メートルもストレッチャー担架で運ぶ例などもあろうかと思います。 以前にも申し上げたことがありますが,軽救急車の導入の問題です。平成24年に南国市,25年には土佐市,27年には安芸市と,導入している3市の状況を調査しました。 

高知市議会 2015-03-24 03月24日-08号

救護病院指定されている病院については,担架発電機などの機器が貸与される高知県の制度がある。 土佐山へき地診療所は,同病院としての指定を受けていないが,災害によって孤立した場合の拠点となることが考えられるため,市単独であっても,機器整備について検討されたい。 次に,介護保険事業特別会計予算に関連して。 

四万十市議会 2013-12-10 12月10日-03号

特に先程ありましたように、所長の方からお言葉にあった、道路が寸断された場合にはどうしても防災ヘリ等のそれによる搬送が考えられる訳ですが、そこで現場で出ておったのは、救急的に使えれる担架はあった訳ですけども、例えばその後トリアージによりまして判断された患者搬送する際にストレッチャーっていうんですか、それも診療所には1台しかないということでございますので、今後の防災対策を考えたときは、こういった速やかな

高知市議会 2013-09-18 09月18日-04号

なお,本年度は総合防災訓練市民体験訓練コーナーへも参加していただき,救助救出用の装備や特殊車両の展示とともに,応急担架作成訓練指導をいただくこととなっております。 また,昨年度には,防災対策部職員が第50普通科連隊の基地を訪問いたしまして,南海トラフ地震が発生した場合の自衛隊の行動計画等について説明をしていただきました。 

いの町議会 2012-12-19 12月19日-04号

当日は、地震発生の放送後、児童は校庭中央部に約3分で集合し、その後自主防災組織皆さんとともに応急手当て応急担架作成バケツリレーなどの消火訓練を実施いたしました。 訓練終了後は、昨年12月に小川地区に完成いたしましたヘリポートに移動し、救急方法ドクターヘリ内部見学も同時に行い、防災に関する知識の意識づけを行うことができました。 

いの町議会 2007-06-18 06月18日-03号

自主防災組織活動を始めるに当たり、リヤカー救急箱担架、発電機、軍手、ヘルメット、非常食、ハンドマイク消火器等々36品目の資器材普及整備が進められ、自主防災がガイドブックを参考にしながら防災知識普及防災点検の、あるいは防災訓練などさまざまな活動がそれぞれの地域で、一歩一歩地道な活動の取り組みがなされているとお聞きをしております。

高知市議会 2006-12-13 12月13日-03号

もう一点につきましては,県市合同補助制度整備をしながら,地域防災マップ作成支援災害発生時の初期活動のための消火栓,ホースボックス消火器などの消火器材,またハンマーやバール,担架などの救助用資材等整備助成金として支援をしてきておりますが,各地域ではこれらの資機材を使った防災訓練を実施していただいてるところでもございます。

いの町議会 2006-06-20 06月20日-04号

ご質問の救急車不在時における救急体制でございますが、今ある指令車担架搬送できる四輪駆動車に買いかえるように仁淀消防組合の当初予算に計上しており、7月発注、8月納車を予定しておるところでございます。 また、指令車で救急出動する場合には、12月議会でもお答えしましたとおり、本川診療所東谷医師にも同行していただき、患者さんの状況についてアドバイスしていただける体制もとっているところでございます。 

いの町議会 2005-12-19 12月19日-03号

仁淀消防吾北分署から救急車等が来れない場合は、本川総合支所に配置をしている乗用車のクラウン、または10人乗りのキャラバンを救急用として使用するとのことのようでありますが、これらの車両担架またはストレッチャー等が入るように、また赤色の回転灯等も取りつけ、救急車両として改造するのか。また、搬送中のある程度の処置ができるのか。運転手の確保はどのようにするのか。24時間体制役場職員対応をするのか。

高知市議会 2002-09-10 09月10日-02号

御質問いただきました救急手段負傷者等搬送につきましては,被災現場から市内16カ所に設ける医療救護所までは担架等により搬送し,医師会が編成する医療救護チーム応急措置を行い,このうち重症者については救急車や,場合によってはヘリコプターにより災害支援病院災害支援補完病院搬送し,必要な治療を受けることになっております。

  • 1
  • 2